いつかは職人!整備士日記

20年以上の経験を元に特殊車両の日々修理日記です

ユニッククレーン旋回減速機修理

久しぶりに旋回減速機の修理依頼です

旋回減速機て?

普段聞かない名称ですが特装車にブームがついている車両はほぼ有ります

クレーン車はもちろん、高所作業車、コンクリートポンプ車その他色々。

原理としては油圧のモータで旋回減速機内のウォームシャフトを回転させさらに

ウォームホイル(大きい歯車)を回してメインのギアを回転させる

解りにくいですが大雑把に言うとこんな感じです。

しかし毎回のことながら重量が重すぎ!!

 

今回の減速機でも約20キロ以上あると思います

 

f:id:SHOKUNIN2018:20190119074556j:plain

三井物産グループ[カレコ・カーシェアリングクラブ]

f:id:SHOKUNIN2018:20190119074723j:plain

取り付けボルトを外し、狭いスペースから吊れるスペースのある所までくればあとはクレーンで吊ります。人力のほうが時間的には圧倒的に早いですが,,,

今回は情けないことに私自身腰に不安があるので怪力君にお願いして降ろしてもらいました。

十数年前からメインシャフトの上にネジが切ってあれば吊作業でどんなに楽か

そうメーカーに言い続けて現在も変わらず,,,,,

f:id:SHOKUNIN2018:20190120180449j:image

ごっそり外して分解しました。 案の定内部のベアリングやらガ タガタです

f:id:SHOKUNIN2018:20190120180532j:image

本体の釜は割れなしなので綺麗に洗浄して再利用

f:id:SHOKUNIN2018:20190120181411j:image

ウォームシャフトとホイールはかなりの摩耗量なので交換、これがビックリするぐらい高い!

f:id:SHOKUNIN2018:20190120181119j:imagef:id:SHOKUNIN2018:20190120181142j:image

f:id:SHOKUNIN2018:20190120182132j:image

上の写真の端部に菊ナット(ファインナット)と呼ばれるナットが

あります。外す時はマイナスドライバー、タガネ等でも良いですが組み付けの時は専用ソケットがあり確実にトルクも解ります。フックスパナもありますが過去に滑って工具箱に腕を強打したことがあり(・・;)、私自身あまり好きではないです。

f:id:SHOKUNIN2018:20190120181806j:imagef:id:SHOKUNIN2018:20190120181822j:image

このソケットセット、町工場でもあんまり持ってないと思います。この菊ナットだけの専用工具ですがかなり重宝します。

f:id:SHOKUNIN2018:20190120181959j:imagef:id:SHOKUNIN2018:20190120182012j:image

それぞれナットの大きさに合わせソケットを選択して締め付け。

さて作業のほうですがやっと組みあがりました!

f:id:SHOKUNIN2018:20190121131142j:plain
f:id:SHOKUNIN2018:20190121131132j:plain
アルポカヒートスムージー

 あとは車両に取り付け作動確認して終了。

フー。久しぶりに疲労困憊。

当分はこの減速機系作業は若手に任せます(笑)

<にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


にほんブログ村